妻との暮らしが始まって1年が経ち、一人暮らし時代の冷蔵庫150Lぐらい、洗濯機6kgぐらいをそのまま使っていたので少し不憫さを感じていたのもあり、新居に引っ越しを機に新調することにしました。
その価格交渉の内容を冷蔵庫や洗濯機の購入を考えている方、買うのはやぶさかだけども適正価格で買いたい方に共有したいと思います。
はじめに
最初に購入したい機種と予算を考えます。
購入したい機種は
- 玄関
- 洗濯機置き場までの導線
- 洗濯機置き場
- 冷蔵庫置き場までの導線
以上の幅、高さを加味して決めましょう。買ったのに置けなかったというのを防ぐために必須です。
店舗で購入した場合はある程度交換もしてもらえますが、手間がかかるだけなので事前に確認しましょう。
予算設定が価格交渉において重要なところです。
予算は高すぎても、低すぎてもいけません。
今回私は見た目に一目惚れした冷蔵庫があったので
こちらを購入すべく、予算決めを行いました。(検討時は定価28万)
価格comでネット価格を調べたところ、23万だったのでその価格を目標にしました。
洗濯機に求める性能は、10kg前後の洗濯量かつその半分程度の乾燥機能がついていること。
求める性能をクリアしていたので
上記にすることにしました。(検討時型落ちで13万)
そこで私は洗濯機と冷蔵庫合わせて35万を予算とすることにしました。
予算はネット価格を参考に高すぎず、低すぎない価格に設定しよう
置き場、導線の幅はかならず確認しよう
A店で交渉
今回私は家電量販店Aで購入するつもりでしたので、手始めにA店へ
ちょうどSHARPから派遣された店員さんがいたので簡単に価格交渉開始。
価格交渉時の鉄則
相手も人間なので、丁寧にお願いしましょう。横柄な態度はNGです。
ここではこれとこれセットで購入を考えているけど、どれくらいになりますか?
予算はこれぐらいなんですけど。とざっくりと確認します。
洗濯機が型落ちで限界値近くだったこともあり、最初の提示は38万。
ここでは簡単に内訳も確認しときましょう。
名刺をもらって早々にB店へ。
切り上げ方は「ちょっと他もみて考えます~」でいいと思います。
B店へ
B店には同じ洗濯機がなかったため、冷蔵庫だけで交渉することにしました。
基本的にはセットで買った方が安くしてくれる確率は上がりますが、今回はA店の価格があるのでそれをベースに交渉します。
ここでは、「今買うと決めたらいくらになりますか?」を使います。
この場合、価格教えてくれるパターンと買うときめてくれないと正式な価格を教えてくれないパターンがあります。
教えてくれなかった場合は、A店より下の価格を聞きましょう。
ここでは24万以下になりますか?と聞きました。
そうすれば、「それぐらいなら~」など明言はさけてますが教えてくれるはずです。
この価格を持ってA店へ
再度A店へ
名刺をくれた店員さんを探しましょう。あるいは名刺を見せて呼んでもらってください。その方が交渉がスムーズです。
ここでは買う前提で話をします。
「他でも聞いてきたが、やっぱりA店で購入したい。だけど予算をオーバーしているのでどうにかなりませんか?」
と聞いてみてください。
ここで適切な予算設定ができていれば、予算近くまで下げてくれる可能性は大です。
どんな価格であっても、ここを最終価格として購入しましょう。
もう一度B店で交渉するとかはやめましょう。
これ以上は粘ってもほとんど下がりませんし、お店も気持ちよく売りたいと思えないと思います。
あくまでも、お互いが気持ちよく購入できる適正価格が目標です。
結果は
結果は、、、設置費、リサイクル費込み36万で購入となりました。
本体だけの価格だとちょうど35万ぐらいでしたので予算に収まりました。
交渉成功です。
その他にもポイントが家電量販店ポイント8%、地域ポイントが10%が付きましたので、
内訳は
設置費+リサイクル費込み 36万
店舗ポイント28800pt,地域ポイント(15万分対象)15000pt 合計43800円分ポイント付与
の結果となりました。
価格としてはネットと同じぐらいですが、リサイクル費が含まれてない場合もありますし、いろいろ保障など考えたときには価格交渉して店舗で購入も検討してみてはいかがでしょうか?
コメント